身体のゆがみの原因となる座り方(地べたに座る時)

2019年4月5日

肩こり、腰痛改善、骨盤矯正の長岡京ひぐち整体院です。

悪い座り方によって体がゆがむ

肩こりや腰痛の原因となる体のゆがみは、動いている時よりも動いていないときの姿勢、つまり座り方が大きく影響します。ではからだがゆがんでしまうような悪い座り方とはどんなものでしょう?

今回は床(地べた)に座るときの悪い座り方の例を挙げます。

悪い座り方の例

1.横座り

横座り

  • 骨盤がねじられてゆがむ
  • 股関節、膝、足首もねじられる
  • 背骨が左右にゆがむ

一番してはいけない座り方です。

腰痛、股関節痛、ひざ痛になる方が多いです。

横座りが癖になっている人は一番ゆがみがひどいです。絶対やめましょう。

2.ぺちゃんこ座り

ぺちゃんこ座り

  • 骨盤が開く
  • 股関節が大きく内側にねじれる
  • 膝、足首もねじれる

X脚、XO脚になりやすい座り方です。

骨盤が大きく開いてお尻が大きくなる原因となりす。

3.あぐら

あぐら

  • 背中が丸まりやすい
  • 股関節が外にねじれる

男性がガニマタのO脚になりやすいのはあぐらをかくことが多いからです。

本来前に反っているべき背骨の腰の部分が後ろに丸まってしまうので、腰痛、腰椎椎間板ヘルニアにもなりやすいです。

4.体育座り(三角座り)

体育座り

  • 背中が丸まりやすい

短時間なら大丈夫ですが、背中の丸まりは気を付けましょう。

床(地べた)に座る時の良い座り方は?

床に座る時は正座が一番姿勢の崩れが少ないです。

でも、正座も足首が伸ばされますので、長時間は良くないです。

結論として

床(地べた)には長時間同じ姿勢で座らないのが一番です

基本は正座で足がしびれたら、一度体上がって体を動かすぐらいがいいですね。

パソコン作業や読書など長時間座る必要のある時はなるべくイスに座りましょう。

その椅子に座る時も気を付けないと体をゆがめる原因となることがあるので、次回は

身体のゆがみの原因となる座り方(イスに座る時)

をお伝えします。